ふるさと納税返礼品でアウトドアグッズを手に入れよう!【2021年版・金額別】

ふるさと納税もかなりメジャーな制度となってきましたが、返礼品にも数多くのアウトドア用品が用意されているはご存じでしょうか?最近のキャンプブームもあり様々なギアがゲットできるので、この機会にやったことない方も制度を活用してみましょう!調べてみれば意外と難しくないですよ!

アウトドア用品はお値段も高いものが多いので、ふるさと納税をうまく活用してキャンプライフを充実させましょう!

目次

寄付をする前に上限金額を調べよう

 

ふるさと納税は一人ひとり寄付出来る上限の金額が異なります。年収や家族構成によって変わってくるので、事前に確認しておきましょう!控除額を超えた金額については全額控除の対象とならないので注意が必要です。(控除額限度内であれば実質負担は2,000円で返礼品がもらえ残りの金額は税金からの控除となりますが、寄付上限額を超えてしまうと自己負担になってしまうので気をつけましょう。)

年収と家族構成を入れるだけでシュミレーションも出来るのでまずは確認してみましょう。源泉徴収票があればより細かく正確な金額が計算できます。

【ふるさとチョイス】かんたんシュミレーションはこちら

金額別おすすめ返礼品紹介!

寄付額~1万円の返礼品

室戸市:土佐備長炭1kg

出典:https://item.rakuten.co.jp/f392022-muroto/10001533/

キャンプでBBQをする際はマストアイテムの炭。室戸の馬目樫(ウバメガシ)を原料にした備長炭は、火持ちが良く火力が安定し、遠赤外線の効果で食材がおいしく焼けます。炭の長さは七輪に収まるサイズに調整してあるので、キャンプやBBQで使うのにもってこいです!

【ふるさと納税】土佐備長炭1kg【窯元直送】 キャンプ アウトドア 木炭 SU001

価格:5,000円
(2021/9/15 16:42時点)

福井県坂井市:メスティン

出典:https://item.rakuten.co.jp/f182109-sakai/a-8009/

手軽に料理が出来ることからソロキャンプなどでも人気のメスティン。現在楽天ふるさと納税の「スポーツ・アウトドア部門」ランキングで3位となっています(2021年9月13日現在)!ごはんを炊く以外にも似たり炒めたり万能な調理器具。堺市と共同で作成している株式会社カンパネラは「アウトドアを通じた地方創生」を掲げているので、まさにふるさと納税にぴったりなのではないでしょうか。

【ふるさと納税】キャンプ アウトドア 調理器具 ランチボックス 食器 クッカー OUTDOOR REPUBLIC メスティン 1個 (クラウドファンディング対象)

価格:10,000円
(2021/9/15 22:32時点)

寄付額1万円~3万円の返礼品

岩手県奥州市:南部鉄器のミニフライパン

出典:https://item.rakuten.co.jp/f032158-oshu/item0344/

南部鉄器は錆びにくく、丈夫で長持ちします。また熱を均一に伝えるという特徴があるので、ムラなく食材を調理することが出来ます。内径15cmとコンパクトなので、アウトドアの他自宅で魚焼きグリルにも入ります!肉を焼いたりアヒージョを作ったり、使い方は無限。そのまま食卓に出せば熱々の料理を堪能でき盛り付けもおしゃれに仕上がります!

【ふるさと納税】南部鉄器 ミニフライパン 15cm 伝統工芸品 調理 アウトドア キャンプ BBQ 食器 鉄フライパン 日本製(岩手県奥州市産)[Z0026]

価格:13,000円
(2021/9/15 22:55時点)

神奈川県海老名市:LEDキャンピングランタン

出典:https://item.rakuten.co.jp/f142158-ebina/9-0069/

LEDランタンとしての用途のほか、スマホも充電できるモバイルバッテリーも搭載。マグネットとフックが付いているので、フックを使ってテントやタープに吊るすこともできますね。光は9パターンのモードがあり、3つの調光モード(電球色、昼白色、昼光色)と3段階の明るさから選択できます。防塵防水もあるので、アウトドアや災害時にも活躍する優れモノ!

新潟県三条市:ステンレス焚き火台グリルセット

出典:https://item.rakuten.co.jp/f152048-sanjo/020p081/

キャンプの醍醐味である焚き火。星空を眺めながらしっとりと語り合う時間も楽しいですよね!ものづくりのまち、新潟県三条市で生まれたこの焚き火台は3段階の高さ調節が可能でグリルスタンドつき。焚き火だけでなくBBQも可能です!

福岡県北九州市:薪ストーブ

出典:https://item.rakuten.co.jp/f401005-kitakyushu/115-0585/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_0_10000991

オールステンレス製で本体外側の薄板は0.2mm。薄くて軽いを実現しながらもダッチオーブンをのせられるほど丈夫です!収納時はA4サイズに収まり重量は1.2kgと軽量化で持ち運びしやすくなっています。この筒状の形から煙突効果で燃え残りもほとんどなし!優秀な薪ストーブですね!

 

【ふるさと納税】CGK 巻き薪ストーブ L クアトロ コンパクト 直径約23cm×高さ約30cm 1.2kg 22.7×22.7×29.5cm アウトドア ソロ ステンレス ネイチャーストーブ キャンプ 国産 福岡県 送料無料

価格:35,000円
(2021/9/15 23:37時点)

岐阜県関市:サビナイフ

出典:https://item.rakuten.co.jp/f212059-seki/10001361/

古来より「刃物の街」として知られる岐阜県関市のふるさと納税返礼品は「サビナイフ」。切れ味抜群、錆びに強くとても衛生的です。キャンプや釣りなどアウトドアの場面でも活躍する事間違いなし。収納ケースもついていて、ベルトに装着して持ちあるく事も出来ますよ!

【ふるさと納税】サビナイフ8 MAKIRI SPORTS(マキリスポーツ)直刃(ブラック)  H44-10

価格:44,000円
(2021/9/15 23:48時点)

長野県小谷村:アウトドアワゴン

出典:https://item.rakuten.co.jp/f204862-otari/wagon_hakubavalley/

HAKUBA VALLEY OTARIのオリジナルアウトドアワゴン。これ色合いがナチュラルでおしゃれですよね!積載は60kgまで可能、タイヤも極太で段差やオフロードでも力ずよく進みます。我が家はワゴンがなくオートキャンプ中心になっているので、今年の納税先として検討しています!

 

静岡県富士宮市:アイアン製六角テーブル

この見た目シンプルでかっこよくないですか・・?アイアン製の特徴である経年変化を楽しめるので、使えば使うほど味が出てきます。水にも強いのでアウトドア製品としては信頼の一品。脚は取り外し出来るので収納場所にも困らず持ち運びもラクラク!

【ふるさと納税】ANCAM(アナキャン)オリジナルメタルテーブル メタヘキテ Lサイズ 静岡県富士宮市

価格:65,000円
(2021/9/16 00:07時点)

高知県高知市:土佐ひのきの折りたたみ キャンプテーブル

出典:https://item.rakuten.co.jp/f392014-kochi/dp001-r/

さすが寄付額10万円、土佐ヒノキを使用したテーブルです!低めの高さ設定で流行りのロースタイルキャンプに最適ですね。ユニフレームの焚き火テーブルと高さや幅を合わせているそうなので、お持ちの方にはピッタリかと思います。テーブルが届いたらオイル(自宅にあるオリーブオイルでもOK!)を布に染み込ませて塗ると、使っていくうちに味わいのある色合いに変化していくとのこと。長く大切に使いたい道具ですね!

【ふるさと納税】土佐ひのきの折りたたみ キャンプテーブル KUROSON370

価格:100,000円
(2021/9/16 15:39時点)

ふるさと納税でアウトドアギアをお得にゲット!

紹介した以外にも調べたところかなりの数のアウトドアギアが返礼品として用意されていましたねー!どれも魅力的でますますどの自治体に寄付するか悩んでしまいました・・・

12月までもう少し時間があるので、夫と相談して手分けしてゲットしようと思っています!
ちなみに楽天のふるさと納税のページで金額や返礼品から検索できるのでよければ下のバナーから確認してみてくださいね!

当サイトで使用中のテーマはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

現役介護福祉士▶通所介護施設勤務8年目▶施設管理者、エリアマネージャーを経験▶介護士がもっと自由に、楽しく働ける情報を発信。
娘を育てながらフルタイムで働くワーママ。副業や趣味のアウトドア情報も発信する雑記ブログ。

コメント

コメントする

目次
閉じる